いつもAirリザーブをご利用いただきありがとうございます。
2025年9月9日(火)のリリースでは、下記の機能リリースを行います。
- 上記のリリース日程は変更となる場合があります。
2025年8月19日 更新
目次
この機能は、スタンダードプラン・プレミアムプランをご契約されている方を対象としております。ご契約、有料プランに関しては、下記のページをご確認ください。
予約確認メールをカスタマイズできるようになります
ネット予約されたお客様に送られる確認メールをカスタマイズできるようになります。
これにより、お客様への大切なご案内の自動化や、メールに表示するお客様情報の選択ができるようになります。
メニューごとに、メールに追加する文章を設定できるようになります
メニュー設定画面で、来店前に配信されるメールの本文に、事前にお知らせしたい内容(持ち物や注意事項、道案内など)を追加できるようになります。
- 追加した文章は、予約確定メール・予約変更メール・リマインドメールに適用されます。
-
- リリース前
- お客様に当日の持ち物や注意事項などをご案内するには、個別の電話やメールで行う必要がありました。
-
- リリース後
- メニューごとに異なる文章をメールに追加できるため、個別案内の手間を省き、手動による案内漏れの防止に役立てます。
- 設定した文章の、メールでの差し込み箇所は固定となります。
設定する際の注意事項
- リマインドメールの本文を設定している場合は、内容が重複しないようにお気をつけください。
- 文章中にURLを記載することは可能ですが、ハイパーリンクはご利用いただけません。
- お客様の安全のため、短縮URLのご利用はお控えください。リンク先が不明瞭な短縮URLは、受信者に意図せず不安を与えたり、フィッシング詐欺に悪用されたりする危険性があります。
メールに表示するお客様情報の項目を設定できるようになります
メニュー設定画面で、お客様情報の項目ごとに、メールへの「表示」「非表示」を設定できるようになります。
ネット予約時に取得する項目のうち、メールに表示したくない項目(住所やお客様番号、備考欄など)は「非表示」に設定することで、メールに表示されなくなります。
-
- リリース前
- ネット予約時にお客様が入力した情報は、すべて予約確認メールに表示されていました。
-
- リリース後
- メールに表示したくない項目を「非表示」に設定することで、必要な情報だけをお客様にお届けできます。
- 「メールでの表示制御」で設定した内容は、お客様情報が記載されているすべてのメールに適用されます。
- メニューごとだけではなく、カレンダー全体の設定として、「カレンダー設定」画面の「予約受付項目設定」からも「メールでの表示制御」を設定できます。